- HOME >
- TsumTsum
TsumTsum
オーストラリア在住。 30歳目前でワーホリ準備を開始し、カナダ>>>オーストラリアの2カ国に1年ずつ滞在。 日本での社会復帰に自信を無くし、そのままオーストラリアに住み着いて、現在に至ります。
記念に残るイベントごとや思い出の旅行など、写真整理も兼ねて簡単にフォトアルバムが作れたらいいなぁ、なんて思うことはありませんか? かくいう私も、それこそ5年近く前からの旅行やイベントの写真データがあふれてきているので、そろそろ整理もかねてアルバム作りたいなあ~と思っていたところです。 そこで思い出したのが、2年ちょっと前に少し大きな旅行に行った際のフォトブック作りに利用した、Photobackというサービス! 前回の仕上がりに不満はなかったし、いろいろリサーチするのも面倒だったので、今回もそこで久々にアル ...
夏も終わりに近づいてきたとはいえ、まだまだ暑い日が続くパース。 隠しておいたハーゲンダッツを食べながら、いつものごとくのんびりダラダラ過ごしている私です。 そんな暑い毎日に嫌気がさした私は、美しいビーチとかわいい動物に癒されるべく、先日大好きなロットネスト島に行ってきました。 そこで今回は、パースからの観光なら絶対におすすめ!ロットネスト島についてまとめていきたいと思います! ロットネスト島といえば!? パースからフェリーで30分~2時間(出発地によって異なる)で行けることもあり、気軽に足を運べる観光スポ ...
今日も今日とてソファに転がってNetflix三昧。 昨日の午前中に掃除洗濯を全て終わらせて、何なら数日分の夕飯の下ごしらえまで終わっているので、今日は終日ダラダラ過ごせそうです。 そんな私も、先日新型コロナワクチン3回目の接種(ファイザー)をしてきました。 そこで今回は、新型コロナワクチン3回目接種の際の流れや、その後私が経験した副反応について、お話していきます! >>>新型コロナウイルスワクチン接種完了!私が経験した副反応は?【ファイザー】 オンライン予約 まずはオンラインで最寄りの接種会場を検索して予 ...
ICLの手術を受けてから丸6年が経過した私ですが、日々「ICL治療を受ける!」と決断した当時の私を称賛しながらオーストラリアの地でストレスフリーに生活しています。 本当に、受けてよかった、ICL!! メガネやコンタクトレンズにはトータルで15年以上お世話になってきましたが、それらの心配をする必要がない生活というのは、こんなに快適なのですね! ということで今回は、術後丸6年経過した私が感じる、ICLのメリット・デメリットについてお話していきます。 >>>ICL手術とは?手術から6年経過した私の現状やおすすめ ...
過去の記事で、「海外留学前にやってよかったこと」の中に「ICL手術」をあげたのですが、手術をしてから丸6年が経過しました。 6年が経過した今、あの時ICLの手術をしておいて本当によかったな~、とかなり自信を持って言えます。 ICLは、レーシックに比べるとまだまだ知られていない視力矯正方法です。 そこで今回は、ICL手術とはどんなものなのか、また手術から6年経過した私の現状やおすすめの理由について、詳しくお話していきたいと思います。 ICL手術とは 視力矯正手術でよく知られているのは、レーシックですよね。 ...
最近よく聞くオンラインアシスタントという仕事。 完全在宅ワークが可能ということで、その働き方は特に新型コロナウイルスのパンデミック以降大きな注目を集めています。 在宅ワークと聞くと、プログラミングやWebデザインなど何か特別なスキルが必要!?と身構えてしまいがちですが、実は特にスキルや経験がない方も、基本的なPC操作ができれば挑戦できる仕事なんです! そこで今回は、全く何のスキルも経験もないままオンラインアシスタントとして働いた経験のある私が、オンラインアシスタントの実際の仕事内容などについてお話します。 ...
メルボルンからパースに引っ越してきて早半年。 メルボルンのあるビクトリア州(VIC)で発行してもらった運転免許証を、西オーストラリア州(WA)のものに切り替えしておかないとな~と思いながらも、面倒くさくてずっと先延ばしにしていました。 ただ、その免許証があと2か月ほどで期限切れになるということで、先日、重い腰を上げてようやく切り替えに行ってきました。 そこで今回は、オーストラリアでの運転免許証の切り替え【他州→WA州】で私が踏んだステップについてまとめてみました。 免許証切り替えに必要な書類 私は以前にも ...
メッセージアプリ「LINE」を使って、かなり頻繁にメッセージのやり取りをする私たち。 毎日同じようなやり取りばかりではありますが、飽きることなく、日々ラブラブなメッセージを送りあうことが習慣の一つとなっています。 そんな私たちが使っているのが、私たち二人だけのLINEスタンプ。面白半分で作ったこの自作スタンプが、意外にもマンネリ化を防ぎ、メッセージのやり取りをより楽しく感じさせてくれています。 今回は、私たち二人専用のLINEスタンプを作成して使ってみた効果や感想、国際恋愛ならではのメリットなどについてま ...
10月も終わり、オーストラリアはこれから夏真っ盛り! そして夏といえばキャンプ! ということで、パートナーと付き合い始めた最初の年に行った5泊6日のサザンオーシャントリップについて、思い出を振り返りながらまとめてみました。 ゆっくりにはなりますが、少しずつ更新していく予定です。 私たちのロードトリップ行程 大きなトラブルなく終わったロードトリップですが、思い返してみるといろいろ行ったなぁ、と懐かしくなりました。 それでは以下、私たちのロードトリップ行程です! 1日目:パース~バッセルトン 嵐の中の出発!レ ...
世界中で新型コロナウイルスの流行が始まってから、すでに二年近く。 オーストラリア国内の中ではワクチン接種のペースが比較的ゆっくりだった西オーストラリア州ですが、この度、職種によってはワクチン接種が義務化されたりと少しずつ状況が変わってきています。 それに合わせて、私の周りでもワクチンの接種を急ぐ人が増えてきました。 ワクチンの接種自体はすでに終えていた私とパートナーですが、そういえばワクチン接種証明書の申請を先延ばしにしたまますっかり忘れていた!ということで、重い腰を上げてようやく接種証明書の取得を完了し ...
というわけで今回は、交際五年目に突入した私たちの馴れ初めから現在にいたるまでのストーリーを、簡単にお話していこうと思います。 出会いはティンダー 私たちは、西オーストラリア州のパースで、ティンダーを利用して知り合いました。 ティンダーとは、マッチしたユーザー同士でチャットをすることができる、世界最大級のデーティングアプリです。 マッチしてから約2週間ほどはテキストメッセージで連絡を取り合い、その後、実際に会ってみることに。 2週間という期間が短すぎるのかどうかは分かりませんが、私たちにとっては程よくお互い ...
海外の映画やドラマを見ていると、よく耳にする「Darling」や「Baby」という言葉。 日本ではあまり馴染みのない文化ではありますが、海外、特に欧米文化では、カップルや家族などの親しい関係の相手に対して、このような愛称を使うことが一般的です。 この記事では、私たちが普段使うことの多い愛称について、そして呼び方でわかるパートナーのその時の機嫌の良し悪しなどについて、ご紹介します。 私たちが普段使うお互いの呼び方 際ほども述べたように、海外では恋人を愛称で呼び合うことは一般的です。 よく聞く「Baby」や「 ...